
真夏の夜に雪中酒
冬にしか味わえない「しぼりたて生酒」を、夏の暑い日にお届け。
雪で”キンッ”と冷やされた雪中酒を”チビリ”と飲んでいる自分を想像してみてください。
気分は豪雪地帯の山間部。
「本物の雪と桃の花を愛でながら、幻のお酒で一杯」なんていかがでしょうか。



今年ご購入いただいた方からも、温かいコメントをいただいております!ご愛飲いただきありがとうございました!



雪中酒は非常に希少性の高い『幻のお酒』です
発売から28年。
このお酒は、地元の人間でもほとんど口にされることがないくらいの超幻酒です。
なぜ、幻なのか?
それは、湧き水の採取、天然の雪室作り、蔵入れ・蔵出し、桃の枝の収集、雪詰め、出荷……と、膨大な時間と、人の手が加わっているから。
手間を惜しまず、多くの工数をかけているため、大量生産ができず数量限定なのです。
インターネットで貴重な日本酒を──しかし運とタイミングが良い人だけが手に入ります
地元でも、一部の人を対象にしか販売してこなかった貴重なお酒。
毎年限定4,000本しか出荷せず、これまで30年近く、地元の人や、贈答品として送られた一部の人しか入手できませんでした。
このたび、多くの人に知ってもらいたいから、ネット販売を解禁します。
毎年、出荷時期になると新聞社、テレビ局関係で地元のほぼすべてのマスコミで報道されますので、毎年予定している限定数はほぼ売り切れとなります。
デパートや公共の物産展にもいっさい出回らないお酒です。
マスコミで聞きつけ地元の酒屋さんに尋ねてくる方もいらっしゃいますが、ほとんど手に入りません。
雪中酒が作られるまで──山奥の豪雪地帯で生まれた日本酒の物語
奥飛騨の自然・水・空気に包まれて、日本酒がどれだけ美味しくなったのか。
また、豪雪がどのように日本酒をフルーティーでまろやかにしたか。
制作までのストーリーをお話しします。

①天生山麓の名水を汲む
雪中酒作りは、1月の寒中に、地元『天生山(あもうさん)』の湧き水を採取するところから始まります。
山麓には深い自然が残り、ミズバショウやニッコウキスゲが咲き誇る湿原があります。
その奥には、ブナやカツラの大木が林立する原生林も残存。
そんな大自然から採れる霊水を使用しています。

②巨大な雪室作り
2月には、雪中酒を保管するための『雪室』作りを開始。
一度に4,000本以上の日本酒を冷やせます。

③氷点下での長期冷却
3月上旬には、できあがったばかりの『しぼりたて生酒(720ml)』を雪室におさめます。
約0℃に保たれたまま、約3〜4ヶ月(100日間ほど)冷却。
この間に、日本酒の硬さがとれてまろやかな口当たりになります。

④天然雪を詰めて出荷
こうして、冷暗所で静かに熟成されたお酒は、7月の暑い夏に取り出され、冷却雪とともに全国へ送られます。
今では、長野や新潟にも雪中酒はあるようですが、飛騨で作られたこのお酒が、まさに先駆けです。
飛騨の山麓に降り積もる、本物の雪に包まれた日本酒をご堪能ください。
本物の雪と桃の花をあわせてお送りする、自然雪で約100日冷却し続けた『しぼりたて生酒』──4,000円からご提供
雪中酒は、2本入り6,500円、1本入り4,000円で販売します。
7月1日、8日、15日の3回に分けて全国に発送いたします(発送日の選択可能)。
商品の到着は、発送日の翌日を予定しています。
※上記以外の日程での発送はいたしかねますので、ご了承ください。
※遠隔地は、翌々日になることもあります。
①雪中酒2本入り 6,500円

価格 | 6,500円(税込・送料込)※一部地域は送料がかかります。 |
内容量 | 720ml×2本 |
味 | やや辛口 |
飲み方 | 冷やして |
分類 | 特別本醸造 |
精米歩合 | 60% |
アルコール分 | 17度以上18度未満 |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.2 |
原材料 | 米(国産。飛騨産 ひだほまれ)、米こうじ、醸造アルコール |
蔵元 | 渡辺酒造 ⇒公式ホームページはこちら |
杜氏 | 岡田喜栄治(南部杜氏)⇒蔵人紹介ページはこちら |
保存期間 | 1年間(生酒なので必ず冷蔵庫で保存してください) |
備考 | 桃の枝付き。天然雪入り。 |
②雪中酒1本入り 4,000円

価格 | 4,000円(税込・送料込)※一部地域は送料がかかります。 |
内容量 | 720ml |
味 | やや辛口 |
飲み方 | 冷やして |
分類 | 特別本醸造 |
精米歩合 | 60% |
アルコール分 | 17度以上18度未満 |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.2 |
原材料 | 米(国産。飛騨産 ひだほまれ)、米こうじ、醸造アルコール |
蔵元 | 渡辺酒造 ⇒公式ホームページはこちら |
杜氏 | 岡田喜栄治(南部杜氏)⇒蔵人紹介ページはこちら |
保存期間 | 1年間(生酒なので必ず冷蔵庫で保存してください) |
備考 | 桃の枝付き。天然雪入り。 |
※雪はきれいな部分を詰めるよう注意はしておりますが、汚れや泥がついているおそれもありますので、食べないでください。
ご購入・発送について
お支払い方法 | クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express) コンビニ決済(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ) 翌月後払い PayPal 銀行振込 auかんたん決済 ドコモ払い ソフトバンクまとめて支払い 楽天ペイ |
予約注文期間 | 6月から予約注文を受付開始します。 |
発送期間・お届け日の目安 | →7月22日に発送します。 ※上記以外の日程での発送はいたしかねますので、ご了承ください。 ※遠隔地は、翌々日になることもあります。 |
配達方法 | ヤマト運輸 |
梱包 | 発泡スチロール、雪 |
遠隔地加算送料 | 北海道……1,300円 北東北(青森・岩手・秋田)……200円 四国(愛媛、高知、徳島、香川)……200円 九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)……200円 沖縄……1,800円 |
返品 | 破損、損傷で返品を希望の場合は、現品到着後1週間以内に、返品理由を明示してご連絡ください。 |
お問い合わせ先 | 住所:〒509-4301 岐阜県飛騨市河合町角川311 電話:0577-65-2069 FAX:0577-65-2855 |